びびなび : 南城 : (日本)
南城
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
南城
2025年(令和7年) 2月24日月曜日 AM 11時15分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【大里中学校】学校部活動の地域移行化(地域区クラブ活動)に関する意識調査へのご協力のお願い(依頼)
【大里中学校】件名:学校部活動の地域移行化(地域区クラブ活動)に関する意識調査へのご協力のお願い(依頼)
大里中学校保護者の皆さま
みだしのことについて、南城市教育委員会生涯学習課より依頼があります。
つきましては、依頼メールを転送いたしますので、本調査の趣旨をご確認いただき、回答へのご協力をお願いいたします。
以下、生涯学習課からの依頼メールです。
大里中学校保護者の皆様
時下 ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
令和4年12月に文科省(スポーツ庁・文化庁)より、「学校部活動及び新たな地域クラブ活動の在り方等に関する総合的なガイドライン」が示され、少子化が進む中、将来にわたり生徒がスポーツ・文化芸術活動に継続して親しむことができる機会を確保するため、速やかに部活動改革に取り組むなど、地域の実情に応じた子どもの活動機会の最適化を図ることが重要であるとされました。
本市におきましても、今後の学校部活動のあり方および地域クラブ活動への移行に向け、検討を進めているところでございます。
つきましては、検討を行う上で、全生徒及び保護者、教職員の皆様を対象とした学校部活動の地域クラブ活動移行化に向けた意識調査を実施いたします。
御多用のところ誠に恐縮ではございますが、本調査へのご協力のほど、宜しくお願いいたします。
記
実施期間:令和6年11月25日(月)〜12月11日(水) まで
実施対象:南城市立中学校保護者
実施内容:中学校部活動の基礎調査(回答時間:5分程度)
実施方法:Googleフォーム ※下のURLからご回答ください
回答URL:
https://forms.gle/gpHShx5rnWTPydUh8
大里中学校 教頭
--
[登録者]
南城市
[言語]
日本語
[エリア]
沖縄県 南城市
登録日 :
2024/11/25
掲載日 :
2024/11/25
変更日 :
2024/11/25
総閲覧数 :
61 人
Web Access No.
2347637
Tweet
Share
前へ
次へ
大里中学校保護者の皆さま
みだしのことについて、南城市教育委員会生涯学習課より依頼があります。
つきましては、依頼メールを転送いたしますので、本調査の趣旨をご確認いただき、回答へのご協力をお願いいたします。
以下、生涯学習課からの依頼メールです。
大里中学校保護者の皆様
時下 ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
令和4年12月に文科省(スポーツ庁・文化庁)より、「学校部活動及び新たな地域クラブ活動の在り方等に関する総合的なガイドライン」が示され、少子化が進む中、将来にわたり生徒がスポーツ・文化芸術活動に継続して親しむことができる機会を確保するため、速やかに部活動改革に取り組むなど、地域の実情に応じた子どもの活動機会の最適化を図ることが重要であるとされました。
本市におきましても、今後の学校部活動のあり方および地域クラブ活動への移行に向け、検討を進めているところでございます。
つきましては、検討を行う上で、全生徒及び保護者、教職員の皆様を対象とした学校部活動の地域クラブ活動移行化に向けた意識調査を実施いたします。
御多用のところ誠に恐縮ではございますが、本調査へのご協力のほど、宜しくお願いいたします。
記
実施期間:令和6年11月25日(月)〜12月11日(水) まで
実施対象:南城市立中学校保護者
実施内容:中学校部活動の基礎調査(回答時間:5分程度)
実施方法:Googleフォーム ※下のURLからご回答ください
回答URL:https://forms.gle/gpHShx5rnWTPydUh8
大里中学校 教頭
--