Info Type
View Option
Sort by Category
Notification
No Image
大里中学校 不審者情報について
- [Registrant]南城市
- [Language]日本語
- [Location]沖縄県 南城市
- Posted : 2025/09/24
- Published : 2025/09/24
- Changed : 2025/09/24
- Total View : 26 persons
Web Access No.3118283
JavaScript is turned off. You may not be able to use some services. Please turn on JavaScript.
Info Type
View Option
Sort by Category
大里中学校保護者の皆さまへ
不審者情報
本日、本校女子生徒1人(中3)が7分間2人組の男性につきまとい(声をかけられる)されるという事案が発生しました。
1 日時 9/24(水)8:05頃
2 場所 大里アトール近く(子どもクリニック近く)の道路
3 年齢・性別 20代の男性(2人)
4 身長・容姿 (1)身長は166cmくらい
短髪でダメージジーンズを着用
(2)身長は170cmくらい
女性といわくイケメン
5 状況 登校中に1人で歩いてた時に(1)に声をかけられた
(1)「インスタ交換しよう!」
(2)「たばこ吸う?」
(3)「何歳?」
と声をかけてきた。
本人は怖くなり無視し続けた。
朝の登校指導をしていたボランティアの人や警察官の場所を通ったので、
その後はついて来なかった。
学校側の対応
(1)給食時間で周知を行う。
生徒指導主事より給食時間に放送で注意喚起を行う。
(2)なるべく集団で帰宅するように伝える。
(3)「いかのおすし」の確認を行う。
(4)帰り道に「こども110番の家(太陽の家)」があるかどうかの確認を伝える。
沖縄県において、緊急時に避難できる家のことを指します。
(5)家庭でもこの話題をするように生徒に伝える。
保護者にメールでお知らせする!
(6)市教委に連絡し、近隣校への周知依頼を行う。
(7)与那原警察署に情報提供し、巡回の強化依頼を行う。
以上よろしくお願いします。
--